忍者ブログ
今日の弁当に関連する情報をタイムリーに配信
 319 |  318 |  317 |  316 |  315 |  314 |  313 |  312 |  311 |  310 |  309 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 長男の誠君(4)を初めて連れて行く東京ディズニーランド(浦安市)。楽しみにしていたパレードが始まった約1分後だった。昨年3月11日午後2時46分。気持ち悪いほど大きな横揺れが突然始まり、長く続いた。

 柏市の主婦、美土路(みどろ)優子さん(34)と夫の賢(さとし)さん(34)、誠君が駐車場へ逃げると、液状化現象で深さ5センチぐらい冠水していて、靴がびしょぬれになった。午後4時に出発したが、道路は車であふれノロノロ運転。約20キロ先の自宅まで約10時間もかかった。

    □   □

 半年前の10月5日午後11時ごろ、自宅のふすまの向こうで聞いたことがないうめき声がした。先に寝ていた夫の顔が青紫色になっていた。心肺停止状態。あわてて心臓マッサージと人工呼吸をした。

 病院に運ばれた夫は3日間、生死の境をさまよった。病名は突発性心筋細動。意識は戻ったが、「障害が残る可能性がある」と医者に言われた。「寝たきりかな、車椅子かな」と覚悟した。

 夫は集中治療室に1カ月、一般病棟に2カ月入院した。車椅子生活から歩行練習へ。最初はよたよたしていた。心臓にペースメーカーを入れて身体障害者等級1級となり、8年働いた運送会社のドライバーを辞めた。同じ島根県出身の社長が、取引先の倉庫会社を紹介してくれた。ディズニーランドは転職前の最後の息抜きだった。

 夫は地震の5日後から新職場に出社した。テレビは東京電力福島第1原発事故のニュースばかり流していた。島根県安来(やすぎ)市の義母から電話が来た。「みんな関東から逃げて来てるよ。子供だけでも預かろうか」

 「そんなに危ないのかなあ」と思いつつ、震災から8日後、美土路さんは千葉市の実母に誠君を連れて行ってもらった。病み上がりの夫を一人にできない。誠君は「おじいちゃん家(ち)に遊びに行く」と、はしゃいでいた。親同伴なしの初めての「お泊まり」が9カ月も続くなんて、考えもしなかった。

    □   □

 5月中旬、東京大柏キャンパスの放射線量の高さがインターネット上で騒ぎになっていた。交流サイトで知り合った主婦と柏市議に相談に行くと、「代表者を決めて署名集めを」とアドバイスされた。少しでも早い方がいい。「じゃあ、私たちでいいです」と決断し、2人代表制の「柏の子どもたちを放射能汚染から守る会」ができた。ネットと口コミでつながり、市に計測と除染を求めた署名は2週間ちょっとで1万人を超えた。

 活動が盛り上がりを見せる一方で、中心メンバーは次々と西日本へ「母子疎開」し始めていた。要望書を出すたびに参加者は半分、また半分と減った。10月初旬、会の活動を休止した。

 誠君が待つ島根へは、寝台特急や夜行バスで夫と9カ月で5往復した。久しぶりに会う誠君は「柏に帰りたい」と言わなかった。「放射能あるんでしょ」。両親が柏に戻った夜、布団の中で声を殺して泣いていたと聞いた。戦時中の学童疎開みたいでかわいそう。島根県庁のUターン制度を利用し、夫は実家近くの運送会社で倉庫管理の仕事を見つけた。

 午後6時から朝まで夜勤し、残業も入れて給料はようやく柏時代とほぼ同額。でも、「正社員だし、子供を育てていくだけあればいいかな」と考えた。

    □   □

 昨年12月24日のクリスマスイブ、夫の実家に引っ越した。

 26日の初出勤の前、親子3人で五月人形の箱を開けた。一つは夫が生まれた時のもの。「倒れた夫を守って」と必死にお願いし、夫が復活したと思う。

 もう一つは疎開後に「誠にも要る」と千葉の実母が買ったもの。初めて見た息子は「お父さんのと同じ!」と声を弾ませた。

 外は大雪だった。慣れない田舎暮らし。放射能から逃げて来たのに、中国電力の島根原発まで25キロちょっと。不安は尽きないが、「やっと取り戻した3人の暮らしを大切にしたい」と美土路さんは願う。【早川健人】=つづく



1月6日朝刊





(この記事は千葉(毎日新聞)から引用させて頂きました)



集客

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
久保田 美咲
性別:
非公開
Copyright ©  今日の弁当は?  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]