忍者ブログ
今日の弁当に関連する情報をタイムリーに配信
 389 |  388 |  387 |  386 |  385 |  384 |  383 |  382 |  381 |  380 |  379 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転職する際、あれば有利な資格はありますか?





現在接客業で、資格ゼロ運転免許も無しの30歳です。



今の仕事は、人間関係が良く、大学卒業後ずっと働いているので、お客様からも信頼して頂きすごく可愛がってもらっています。



その良い点があるので、最低賃金、福利厚生無し、サービス残業、何年働いてもパート扱いという最低な会社でも、やめずにきました。



20代はまったく危機感がなかったのですが、30になり貯金も然程無く結婚も見た目が悪いので今後出来そうも無く、将来が物凄く不安になりました。



転職し、ちゃんとした会社で定年まで勤めたいです。



その為に、資格をユーキャンで仕事の合間を縫って勉強して取りたいと考えています。



しかし何の資格を取れば、転職しやすいかわかりません。

就職氷河期に確実に資格があれば転職できるというわけではありませんが、何もないよりは…と考えています。



医療事務やパソコン系の資格が有利なんでしょうか?



詳しい方、助言をお願い致します。





- 回答 -

外資、管理職です。



>現在接客業で、資格ゼロ運転免許も無しの30歳です。

今の仕事は、人間関係が良く、大学卒業後ずっと働いているので、お客様からも信頼して頂きすごく可愛がってもらっています。

その良い点があるので、最低賃金、福利厚生無し、サービス残業、何年働いてもパート扱いという最低な会社でも、やめずにきました。



今の会社で正社員として雇用していただくわけにはいきませんか?難しいようであれば、当面は契約社員でもいいかもしれません。上記のような恵まれた環境を提供してくれる今の会社に感謝し、かつあなたにその仕事に対する熱意があれば人事部門は必ず相談に乗ってくれるかと思います。



というのも、転職して正社員になったものの、前職の雇用条件や環境の方がよほど良かったと、ほどなく転職を繰り返し最後にはあの時の転職判断は大失敗だったと結論付ける人のほうが圧倒的です。



なお、資格ですが士業以外の資格はほとんど無意味です。ユーキャンをもうけさせる時間とお金があれば、ご自身の人脈形成や職務実績の蓄積に費やすべきです。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



集客

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
久保田 美咲
性別:
非公開
Copyright ©  今日の弁当は?  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]