忍者ブログ
今日の弁当に関連する情報をタイムリーに配信
 398 |  397 |  396 |  395 |  394 |  393 |  392 |  391 |  390 |  389 |  388 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転職を悩んでおります。どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

転職しようかどうか悩んでおります。現在サービス業(自動車関係)に勤めて20年、40歳です。

転職しようか悩んでいる企業は現在と同じような内容の職種です。転職理由といたしましてはここ約3年ほど給料が上がりません

(現在の年収約400万位)と、言うのも今の社長が私の事を嫌いらしく評価も最低ランクです。もちろん仕事は自分なりに精一杯こなしております。仕事自体は全然嫌いではありません。ただ将来的にこのままの給料では不安です。

一応、次の悩んでいる会社の面接は受けてそれなりの評価はいただきました。年収等の金額提示が良ければ転職に踏み切ったほうがよいのでしょうか?ちなみに休日等は現在とあまり変わりません。通勤は遠くなります(今の3倍くらい)

それともう1つ、次の会社が現在私の勤めている会社と関係があるため引き抜きと思われるとまずいので会社同士で話を通したいと言っております(むこうの会社いわくオープンに物事を進めたいと言っていますが本音は私の事を聞きたいのだと思われます)

皆様のアドバイスをお待ちしております。

長文失礼しました。





- 回答 -

あなたの転職の目的が年収Upというのでしたら 年収次第で転職をされた方がいいと思います。しかし単に「収入」だけの転職にはリスクが大きいのも事実です。転職先でこの先、収入が保証されているわけではありません。

転職で失敗される方の多くは現職の不満であり 本来その不満は「きっかけ」にしか過ぎません。私が考える本来の転職とは現職では実現出来ないキャリアや仕事の実現であり そのモチベーションをいかにキープして行けるかがポイントです。

何から何まで希望通りの仕事(会社)なんて先ず有り得ませんし、今の日本で右上がりの業界、業種など皆無です。(あっても短期でそう長くは続きません)その中で本当に会社の業績Upに貢献出来る方でしか報酬は増えないと考えて下さい。

従って今の仕事の延長上での転職は器が変わっただけで「無難にやって行けるだろう」と考えていても年収が上がる ということは少なくとも延長上の仕事だけでは無理です。転職先ではそれ以上のことを期待しているに違いないのです。

「こんなはずではなかった」と後でならないためにも充分検討されてみて下さい。40歳ではこの先の転職は難しくなります。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



集客

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
久保田 美咲
性別:
非公開
Copyright ©  今日の弁当は?  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]