忍者ブログ
今日の弁当に関連する情報をタイムリーに配信
 271 |  270 |  269 |  268 |  267 |  266 |  265 |  264 |  263 |  262 |  261 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転職支援サービス大手のリクルートエージェントは、エンジニア、セールスコンサルタントなど IT 業界で働く全ての人を対象に、日本経済の活性化とそこで IT が果たす役割について考えるシンポジウム『IT で新しい日本を』の第1回イベントを2012年1月28日に開催すると発表した。



このシンポジウムは、日本経済が再び活性化する為にはメーカーやサービス業など事業会社の活性化が欠かせず、そして事業会社を活性化させる為には IT の活用が欠かせないという状況の中で、事業会社が IT を更に有効活用出来る状態に導くために、IT 業界で働く人々がどのように貢献できるのかというテーマについて、講演やパネルディスカッションを実施するというもの。



当日は、東京海上日動システムズ株式会社 代表取締役社長の横塚裕志氏による講演「この閉塞する日本を改革できるのは、情報システムの力しかない(仮題)」や、IT マネジメント分野を専門とする一橋大学商学部教授(工学博士)の神岡太郎氏によるプレゼンテーション、横塚氏、神岡氏によるディスカッション「21世紀の情報システムの価値、役割、とはなんだろうか(仮題)」などを予定。また、イベント終了後には参加者全員による懇親会も予定しているという。



リクルートエージェントによると、職種・キャリアレベルを問わず IT 業界各社が人材を求めている一方で、IT 業界で働く人の中には、能力や素養が高くても”脱 IT 業界”志向や安定志向の人が多く、業界、企業、仕事に対する物足りなさやロイヤリティや向上心の低さが感じられるという。このような状況に対して、日本経済が IT に何を求めているのかという現状を知ってもらうことで、参加者に「ビジネス」と「キャリア」の両面で新たな気づきの機会を提供したいとしている。



会場はリクルートエージェント本社セミナーホール(東京都千代田区)で、参加は無料。参加申込の受付は2011年12月28日から2012年1月27日まで、同社のウェブサイトにて行なっている。



■シンポジウムの詳細と参加申込

http://www.r-agent.co.jp/info/rss/event/it_20120128/





(この記事はインターネット(japan.internet.com)から引用させて頂きました)



集客

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
久保田 美咲
性別:
非公開
Copyright ©  今日の弁当は?  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]