今日の弁当に関連する情報をタイムリーに配信
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく春の訪れを肌で感じられるようになった今日この頃。春になると、なぜか「なにか新しいことを始めてみたいな」と思うもの。西洋占星術研究家でアロマセラピストの登石麻恭子さんによると、実はこの時期は、習いごとを始めるのにぴったりな星回りなのだそう。
「太陽が牡羊座の影響を強く受けているこの時期は、“成長に向けてのスタート期”です。加えて今は天王星も牡羊座の影響を強く受けていることから、一皮むける、伸び悩みから抜け出すといった“ブレークスルー効果”も強く表れるのです」(登石麻恭子さん)
そこで登石さんに、星座別におすすめの習いごとを教えてもらおう!
●火の星座(牡羊座、獅子座、射手座)
情熱的かつ行動的な火の星座の人は、ダンスや歌などの自分をアピールする芸ごとか、空手や合気道といった武道系の習いごとを始めるのがおすすめ。キラッと光るような新しい自分の魅力が、内面から引き出されるはず。
●土の星座(牡牛座、乙女座、山羊座)
実際的かつ現実的な土の星座の人は、楽器や絵画、書道、茶道、華道など、時間をかけて技術を習得していくような習いごとが◎。続けることによって、眠っている才能が開花する。変化が出るまでに時間がかかるけれど、そのぶん大きく自分を変えることができそう。
●風の星座(双子座、天秤座、水瓶座)
知性的かつ思索的な風の星座の人は、道具の使い方を学ぶ習いごとが最適。パソコンなどのツールはもちろん、コミュニケーションのツールである語学や文章力などを学べる教室や、就職や転職のツールとなる資格を取るための教室もおすすめ。チャレンジすることで、人生を生き抜くために役に立つ強い武器を身に付けることができる。
●水の星座(蟹座、蠍座、魚座)
感情的かつ芸術的な水の星座の人は、料理やテーブルコーディネート、カラーコーディネート、フラワーアレンジメントといった感性を磨ける習いごとがぴったり。自分の人生の受け止め方や、人生に起こるできごとの感じ方が変わるようになり、より豊かな毎日を送れるようになる。
この時期の“ブレークスルー効果”は、春分の日に近ければ近いほど影響力が強く、成長に向けた上昇気流に乗れるのだそう。3月末から4月の上旬に習いごとを始めれば、近い将来、新しい自分に出会えるかも!【オズモール】
登石麻恭子
西洋占星術研究家、英国IFA認定アロマセラピスト、日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター。『魔女の手作り化粧品』(ワニブックス)、『魔女のアロマテラピー』(INFASパブリケーションズ)などの“魔女シリーズ”著作があるほか、占星術にもとづくアロマテラピー講座なども開催している。
★★お知らせ★★パソコンで女子力を上げるための12星座別占いを、WEBサイト「パソコン女子部」で毎週月曜日に更新中。こちらもチェック!
(この記事はエンタメ総合(オズモール)から引用させて頂きました)
![]() 転職者のための「履歴書職務経歴書添え状」の書き方実例集:楽オク中古品 |
集客
PR
この記事にコメントする