忍者ブログ
今日の弁当に関連する情報をタイムリーに配信
 550 |  549 |  548 |  547 |  546 |  545 |  544 |  543 |  542 |  541 |  540 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転職した時の気持ちを教えてください。

前職と全く違う仕事に転職した経験のある方にお聞きしたいのですが、転職した時の心境を教えてください。



長く続けてきたことと別の仕事に移るときはどんなお気持ちでしたか?



とくに前職で専門性を求められるような仕事に就いていた方の気持ちを教えていただきたいと思います。





- 回答 -

はじめましてbtsukinokiさん



私は前職で特に専門性を求められる様な仕事に就いていた訳ではありませんが、この4月に運送業(会社勤務、自営、合わせて約13年間)から業界ではわりと大手のメガネ販売チェーン店の販売員に転職しました。



3月に自営業を廃業してから、この不景気の中本当に就職できるのか?と、とても不安な気持ちで求職活動を始めました。私は昨年、病気を患い(初期の膠原病)以前のように体力を必要とするハードな職業に就くことが出来なくなったので、最初から前職と全く異なる職種、事務や販売の仕事を中心に探しておりました。

もちろん実務経験など全くない状態ですので、書類選考で落とされ面接も受けさせて頂けない事が何度もあったのですが、運よく現在の会社に拾って戴き、入社して2週間経ちました。



質問者様は、もう転職されたのでしょうか? それともこれから転職をお考えなのでしょうか?



これから異業種への転職をお考えならば・・・



私のような顔も知らない、質問者様の事情もよくわからない人間が、軽々しく口をはさむ事ではないのですが、あまりお勧めできません(申し訳ないです・・)。先ほども書かせてもらいましたが、現在の雇用情勢をみる限り、やはり経験者が優先的に採用されるようです。未経験者は、書類選考で弾かれてしまう事が多いように私は感じました。





転職された、もしくは転職先がお決まりになっておられるなら・・・



おめでとうございます! もうその言葉しか出てきません。 本当に、本当に おめでとうございます。





私の場合、病気が異業種への転職を決意させた大きな原因なのですが、長く続けていた職業から全く別の職業に移るときは、とても寂しかったです・・・まだトラック乗りたいなぁ セールスドライバー(これ書くと元勤務先バレますね)に戻りたいなぁ と思うこともありますが、現在は実務経験もなくて、病気を持っている私を採用してくれた会社のため、店長のため、感謝の気持ちを常に持って仕事をしていきたいと私は思っています。



これ、回答になっていませんね・・・ すいません。



補足、拝見いたしました。

btsukinokiさんは、とても真面目で責任感のある方なのですね。文面からもあなたのこれまでの仕事に対する姿勢や生き方などが伝わってきます。

「終わりのない修行」ですか・・・ 本当にその通りですね。

でも、異業種への転職がその「修行」を投げ出す事には絶対にならないと思いますよ。8年間も専門職に就いていた事で得た経験や知識は、必ずあなたをこれからもずっと支えてくれることでしょう。



最後に、再就職おめでとうございます(3回目・・・笑)



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



集客

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
久保田 美咲
性別:
非公開
Copyright ©  今日の弁当は?  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]