忍者ブログ
今日の弁当に関連する情報をタイムリーに配信
 79 |  78 |  77 |  76 |  75 |  74 |  73 |  72 |  71 |  70 |  69 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転職をした人に質問です。

自分は20代後半の男です。

今8年間同じ職場で働いていますが、転職を考えています。



給料や休暇が取れないという事が理由です。



給料は手取り15万位からスタートし8年たった今手取り19万位です。

ボーナスもほとんど無く(手取り5~6万)今年の4月の昇級もないと思われます。



今の仕事を辞めて他にやりたい仕事がある。という訳ではないので転職をしようか悩んでいます。



長年働いていた会社を辞めて転職をした人たちは、今転職して良かったと思いますか?





- 回答 -

33歳 営業職の男です。結論は良かったと思います。

私も似たような境遇で、高校卒業後 9年間同じ会社にいました。

仕事は楽でしたが、給料も安く(税込年収400万弱)会社の将来性などに不安を感じ退職を決意しました。

会社を分割するという話になった事で、踏ん切りがついたのですが晩年は辞めようか否か、ずっと迷っていました。

その後、大手日用品メーカーに転職しましたが 仕事がきつく1年で退職し、現在 通信機器のメーカーで5年が経過しました。

今の会社は、1度目の転職の失敗を生かし

①休みが多い

②給料が多すぎない事(多い会社は歩合給が高比率だったり過酷な労働だったりする事が多い)

③労働組合がある事

④業績も良すぎず悪すぎずで推移している事(業績が急拡大の会社は仕事がきついと思います)

を条件にしていたので、失敗する事無く現在に至ります。

現在の会社では営業成績によってボーナスが変動しますが、年収600万円を超えました。

確かに最初の転職は勇気がいります。私自身、きっかけが無かったら転職せずに未だに安月給で働いていたかもしれません。

私が転職活動した時分は5-6年前で市況も悪くなかった当時ですので、現在の市況を考えると慎重に考えたほうが良いと思います。と言っても、質問者様の給料で、将来設計を考えてみると どうにも厳しい様に思います。

2度目の転職時に、リクルートエージェントなどの紹介会社を利用(転職者は費用発生なし)しましたが、非公開求人もたくさんあって良いと思いますよ。

慎重に考えて欲しいと思いますが、現在の会社に勤めながらの活動も無理では無いと思います(大変でしょうが)ので、一度 会社に内緒で活動してみるのも良いと思います。健闘をお祈りします。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

【送料無料】転職面接必勝法

【送料無料】転職面接必勝法
価格:1,365円(税込、送料別)



集客

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
久保田 美咲
性別:
非公開
Copyright ©  今日の弁当は?  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]