忍者ブログ
今日の弁当に関連する情報をタイムリーに配信
 368 |  367 |  366 |  365 |  364 |  363 |  362 |  361 |  360 |  359 |  358 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転職を考えているんですが、求人情報は何を頼れば一番安心でしょうか?

やはり求人サイトからというのが一般的になってるんでしょうか?転職経験者の方、ご意見お願いします。





- 回答 -

こんばんわ。

転職エージェントで転職アドバイザーをしているものです。

経験から申し上げて情報の信憑性は下記の順番です。



①大手人材紹介会社(転職エージェント)⇒情報を一番細かく、正確に取りやすいです。情報も精査されています。

②求人サイト⇒メリットや良い内容が中心となります。良くない点は広告ですから書かないものです。

③求人広告(新聞など)⇒情報が少なすぎて、欲しい情報が掲載されていないことも。また自分でも確認しにくいのでは。

④ハローワーク⇒全く情報が精査されておらず、掲載依頼を出せば掲載される。求人票で社会保険完備となっていて、入社して保険に入っていない会社だったということはざらです。



①に関して言えば、大手の場合、書類選考の際に履歴書・職歴書と共に推薦状をアドバイザーが書いて送るので、圧倒的に

書類通過率が上がりますので、利用してみてくださいね。



大手は、業界ナンバー1のリクルートエージェント、カウンセリングが丁寧なインテリジェンス(DODA)、外資に強いJACの3社がで人材紹介業の6~7割を占めています。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



集客

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
久保田 美咲
性別:
非公開
Copyright ©  今日の弁当は?  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]