忍者ブログ
今日の弁当に関連する情報をタイムリーに配信
 425 |  424 |  423 |  422 |  421 |  420 |  419 |  418 |  417 |  416 |  415 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

掃除に『ときめき』という概念を持ち込んだ著書が100万部以上の大ベストセラーとなった『こんまり』こと近藤麻理恵さん。彼女はどんな経緯をたどって、『片づけコンサルタント』という仕事にたどり着いたのだろうか?



「私が片づけに夢中になったきっかけは、中学生の時に読んだ『捨てる!技術』という一冊の本でした。その内容に衝撃を受け、実践してみると部屋が片づき、心もキレイになったような感覚になり、『片づけってスゴイ』とのめり込むようになったんです」



それまでは、専業主婦の母親の姿を見て育ち、「自分もいい奥さんになりたい」と思っていた近藤さん。小学生のころから『花嫁修業』として、すべての家事をこなしていたのだが、その日を境に『片づけ一本』になり、365日中「片づけをしなかったのは旅行をしている時ぐらい」だったという。



そして、「こんまりちゃんが遊びにくると家がキレイになる」という噂が広まり、やがて「お金を出すから来てほしい」という人が現れて、コンサルタント業がスタートした近藤さん。一旦は普通に就職活動をして人材派遣会社に就職したものの、ついには「会社か片づけか」を選ばなくてはいけない状況になり、「私の心がときめくのは間違いなく『片づけの仕事』」と思った彼女は、躊躇なく会社をやめて独立したそうだ。



「片付け術を身につけると部屋だけでなく人生が変わる」と、近藤さんは話す。「仕事に対する向き合い方が変わったり、転職をしたり、ダラダラつきあっていた彼と別れたり・・・片付けをきっかけに変わる人はとても多いんですよ。」



【『MORE』2012年3月号 「チャンスをつかんだ女性たち」より】





(この記事はエンタメ総合(集英社雑誌ニュース)から引用させて頂きました)



集客

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
久保田 美咲
性別:
非公開
Copyright ©  今日の弁当は?  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]